ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぱそーた

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月27日

旭川市21世紀の森キャンプ場



北海道の「旭川市21世紀の森キャンプ場ふれあい広場」に行きました。


お盆の週に家族4人で北海道旅行をしてきたのですが、目的地の一つである旭山動物園を
訪れた際に利用しました。

市営のキャンプ場ということで、利用料はなんと無料!
それどころか、一面芝生で、サイトの区画も非常に広く、トイレも清掃が行き届いており、
非常に素晴らしいキャンプ場でした!



水場は1か所ですが、清潔な状態でした。



トイレも1か所です。毎朝清掃に来られており、とてもきれいなトイレでした。
男子用は和式でしたが、女性用には洋式もあるとのこと。また、多目的トイレも併設されています。
入口脇には飲料の自販機もありました。


上方には展望台も設置されています。












なだらかな斜面を段々に整地してサイトが作られており、広い空と山々の緑を満喫できる素晴らしいキャンプ場です。
あまりに気持ちがいいのと、旭山動物園をより堪能するため、急遽予定を変更して、このキャンプ場に3泊することにしました。



滞在した期間、曇りがちの日が多かったのですが、ペルセウス座流星群がピークの日の夜はたまたま雲が途切れ、トイレからテントまでの帰りに大きな流れ星が2つも!

テントに戻るとイスを引き出し、寝袋に包まって、時を忘れるほど空を見上げていました。
10数個は見れたでしょうか?
流れ星を初めて見た娘や、当日が誕生日だった妻も大いに感動し、とても思い出深い夜となりました。
(結構遅い時間だったにも関わらず、流れ星を見つけるたびに、「今、流れた!」などと、つい大きな声を出してしまい、周りのお客様にはご迷惑をお掛けしてしまったかもしれません。ご容赦ください!)


こちらは、離れた場所にあるログハウスでこちらで受付をしています。

「タルハウス」という醤油樽?を再利用したもので、こちらにも宿泊できるそうです。

今回は、旭山動物園や美瑛観光もあり、3泊したもののこのキャンプ場ではゆっくり過ごすことが出来ませんでした。
ぜひ、いずれまた行ってみたいと思えるキャンプ場でした。お勧めです!
  


Posted by ぱそーた at 02:45Comments(4)キャンプ場

2014年08月23日

はじめまして

はじめてキャンプをしたのは数年前でしょうか?

最近、またキャンプ熱が高まり、今年に入って4回ほどキャンプに行きました。

備忘録を兼ねてBlogを始めたいと思います。

気負わずにコツコツと続けたいと思いますので、よろしくお願いいたします。




  


Posted by ぱそーた at 22:42Comments(6)ご挨拶